DITAコンテンツ管理入門セミナー「とにかく安く!フリーCCMSの機能と活用法」
DITAの強みであるコンテンツ再利用と協働制作を活かすためにはCCMS(コンポーネントコンテンツ管理システム)の導入が欠かせません。しかし市販製品は特長や個性が様々で、また決して安い買い物ではなく、導入にはつい二の足を踏みます。
本セミナーではライセンスフリーのCCMS「Danteフリー」を使って、CCMSが持つべき機能と活用方法を実演を通して具体的に解説します。
これからCCMSを選定、導入しようとするお客様には機能評価や運用設計の参考になると思います。またSubversionやGitを使用または検討されているお客様にはDITAに特化したソース管理がどういうものかを知る絶好の機会といえます。
主催 | アートダーウィン合同会社 |
協力 | インフォグリーン株式会社 |
日時 | 2019年1月30日(水)14:00~17:00(13:30 受付開始) |
会場 | 長城学院 東京都文京区本郷6-26-1 トーカンキャステール本郷2階(アクセス) |
受講費 | 無料 |
内容 | 1. DITA制作の特性とCCMSの機能 2. 無料CCMS「Danteフリー」とは 3. 市販製品との比較 4. Danteフリーを使ったDITAコンテンツ管理の実演 5. コンテンツ再利用のためのCCMS運用設計 6. Danteフリーの提供方法 |
受講申込 | こちらからお申し込み下さい |
問合先 | アートダーウィン合同会社 お客様窓口 |
E-Mail:info@art-darwin.com TEL:043-376-9167 |
Danteフリーのプロジェクトフォルダーとコンテンツビュー
Ajaxを活用しWeb上でもWindowsライクの優しい操作性を実現しています
Danteフリーのコンテンツ関連ネットワークビュー
map、topic、画像など任意のファイルを起点としてリンクや参照関係を正引き、逆引きで描画できます