Posted on

DITAフリーチャレンジサービスを再開します(2023年3月22日)

DITAによる制作試行無料サービス「DITAフリーチャレンジ」を再開いたします。お客様のマニュアルをDITAで試作し、そのコンテンツを解説しながらDITAのしくみと制作のポイントを初心者の方にも分かりやすく具体的に解説します。同時にお客様がDITAを導入するメリット、デメリットも簡易評価します。自社マニュアルをDITAで制作するしくみが体感でき、DITAとの適合性を知る絶好のチャンスです。

なお、本無償サービスはお申込みいただきました順に先着5社様限定とさせていただきます。

サービスの詳細、お申し込みはこちらから

Posted on

DITAフリーチャレンジ

DITAに関心があるけど、どうやってトライしたらいいのか分からない、DITAを勉強をする時間が取れない、試行や導入評価のための予算が取れない、、、、
 
そういったお悩みを抱えておられる企業の皆様に!アートダーウィンではDITAによる制作試行サービス「DITAフリーチャレンジ」を無料でご提供いたします。
 
サービスの内容

  • お客様のマニュアルの一部をDITAで試作し、そのコンテンツ(map、topic)およびを出力物(PDF、HTML、WEB Help)をご納品します
  • 試作したコンテンツを使ってお客様社内でDITA入門説明会を開催します(2時間程度)
  • 試作を通して評価したDITA導入の適合性、メリット、デメリットを解説します

 
サービスの流れ

  1. お申し込み(下記「お申し込み方法」参照)
  2. 秘密保持契約 
    お客様と弊社との間で秘密保持契約を取り交わさせていただきます。
  3. 現地ミーティング 
    お客様現地にてマニュアルを拝見し、試作範囲を検討します。同時に現状の制作環境とプロセス、また将来に向けた要望事項についてヒアリングさせていただきます(2時間程度)。
  4. DITA試作 
    お客様からお借りしたマニュアルの一部を弊社にてDITAで試作し、成果物(DITAのmap、topic、それをもとに生成したPDF、HTML、WEB Help)を作ります。
  5. DITA現地説明会 
    お客様に成果物をご納品すると同時にこれを使ったDITA入門解説とお客様のDITA導入適合性、メリット、デメリットの評価をご説明します。(2時間程度)

費用
  無料となります。
  ただしお客様拠点が東京23区以外の場合、出張費用がかかります。
 
サービス対象

  • 原則として企業ユーザー様(自社マニュアルを制作する立場の方)を対象とさせていただきます
  • 弊社判断によりお受けできない場合もあります

 
 
お申し込み方法
以下の必要事項をご記入の上、メール本文にペーストし
 kato@art-darwin.com
宛てにお送りください。
追って担当者からご連絡させていただきます。

== DITAフリーチャレンジを申し込みます ===
【会社名】
【部 署】
【役 職】
【氏 名】
【電 話】
【E-mail】
============================

Posted on

DITA Festa2023 Remoteで発表します(2023年3月22日、23日)

弊社が理事、事務局長を務めるDITAコンソーシアムジャパンが主催する国内唯一のDITA総合セミナー DITA Festa2023 Remote が3月22日、23日にウェビナーで開催されます。テーマはDITA or Not DITA, that is the question.
今回も視聴無料となっていますので是非お申込ください。

弊社はここで次の3つのセッションで発表します。

パネルディスカション DITA or Not DITA その判断基準は?(3月22日14:15-15:45)
 
制作サービスを展開している経験に富んだ会員がパネリストとなり、教科書的なDITAのメリット、デメリットに対して、制作現場で実感できるDITAの効果とウィークポイント、向き不向きを語り合い、最終的にDITAでいくべきか、DITA以外でいくべきか、その判断基準は何かをディスカッションします。DITAのしくみや特長をおさらいしながらのディスカッションになりますので初心者の方にもDITAを理解する良い機会になります。

※弊社代表の加藤哲義がモデレータとして司会進行を務めます。

DITA-OTのPDF2プラグインをちょっと実用改造してみた(3月23日13:30-14:10)
 
DITA OpenToolkit(DITA-OT)にはDITAコンテンツをPDFやHTMLなどに変換するプラグインがバンドルされており誰もが無料で使用できます。ただ、PDF変換用の「PDF2プラグイン」は実用で使うには今ひとつです。IA部会ではPDF2実用化のための改造要件と方式を考え、その一部を実装してDITA Open Publisherに組み込み、ワンクリックでPDF出力できるようにしました。この活動成果をご報告します。

※弊社代表の加藤哲義がインフォメーションアーキテクチャ(IA)部会議長として発表します。

DITAを導入したいけど何から手をつければいいですか?(3月23日16:30-16:50)
 
アートダーウィンは国内初のDITA専業コンサルティング法人としてDITA導入の最適プロセスを創案、国内企業20余社に採用いただき、DITAの試行から本格導入までご支援してきました。この実績と経験から「DITAを導入したいけど何から手をつければいいですか?」というご質問にズバリお答えします。

DITA Festa2023 Remote概要
【日時】2022年3月22日(水)、23日(木) 両日とも13:30 開演
【形態】Zoom Webinarによるリモート形態
【費用】無料
【詳細、申込】こちらから